fc2ブログ

ヨコモ ドリフトミーティング ラウンド29 in 福岡 続編

製作メインで進めてますので
メール返信の遅延、返信が来ない等ありましたらご連絡下さい。
出来るだけ早くお届け出来るよう頑張って製作中です。
ご入金を確認出来ました順番で対応させて頂く都合上
発送順が前後することもあります。ご了承下さい。


前回の続きを

ヨコモ ドリフトミーティング ラウンド29 in 福岡 続編

ドリミ当日
ドリフト侍さんと記念撮影ww
掲載許可を頂きましたので公開します。
ドリミ1

こんなおっさんがASDタイヤ製作者ですww
快く撮影に応じて頂いたドリフト侍さんに感謝!!


前日の夜まで書いたんでしたね^^;

Villageさん、まーと君と分かれたあと
現場でメンテ作業をやってました。
S氏は既にビールを何本か飲んでご機嫌ですww

お店が閉まったあと
夕食を食べ、荷物整理などやりつつ
0時過ぎに寝ました。
寝袋持参してましたので 車中泊ですww

徹夜明けで爆睡の予定でしたが
2時過ぎに岡山から来られた選手が隣に停車。
目が覚めましたので車外に出て 挨拶
どうやらD1クラスの選手とのこと。
(翌日D1クラス優勝された方でした)

ピット設営は早いもの順なので
S氏を起こしてピットを確保することに^^;
その後S氏は眠りましたが
私は場所確保要員として起きていることにしました。
(というか興奮してて寝れなかっただけかも)

結局2時間しか寝てないしww


4時ごろには更に新たな選手が来られ
お話を色々と...
佐賀から来られたD1クラスの方でした。

バッテリー充電、リングの裏組み、マシンメンテしてたら
あっという間に6時に
店員さんも来られ電気が点きました。
S氏を起こし練習走行に備えます。

なんだかんだで7時になり受付開始
並ぶのが遅れたため練習する頃にはコース上に沢山の車が...
マシンを壊さないように気をつけながら練習しましたが
イマイチしっくりこないので
フロントをノーサスに戻し全輪ノーサスにしました。

2回目の練習でかなりフィーリングが良くなったので
今回は前後ノーサスで参戦することに決めました。

開会式の1コマ
ドリミ2

D1ドライバーの「末永正雄」さんと
ヨコモレディの「清水りさ」さん
残念ながら当日のブログ記事は削除されてるようです。


開会式も終わり
コンデレ開催です。

ドリミ3
お立ち台側のストレートに並べられてます。

ドリミ4
ドリフト侍さんが”GOD”K氏のボディを選びました \(-^O^-)/

ドリミ5
コンデレ受賞の5台


こちらは
ドリミ6

ドリミ7
電動でトップが開閉しオープンカーになります。


コンデレも終わり記念撮影

P1030105_R.jpg


コンデレ受賞されましたK氏のボディを激写

ドリミ8

ドリミ9

ドリミ10

ドリミ11

朝の練習走行時、ヨコモの広坂さんが
K氏のボディをパルのエアロFCと勘違いされた場面も^^;
ヨコモのFCだと分かると凄く感心してらっしゃいました。
K氏の思惑通りの展開だったかも?


オーシャン常連さんの画像

ドリミ12
Tさん 衝撃の...(下の方にGIFアニメで紹介)
操作させて頂きましたが、私には無理でした。

ドリミ13
Kさん こちらも綺麗なボディですね。
当日はハンダゴテ貸して下さり ありがとうございました。

ドリミ14
Hさん ASDステッカー貼って頂き ありがとうございます。
ヨコモレディとの2ショット画像はこの後すぐ ww


ドリミ15
Hさんのボディにヨコモレディのサインが入ってます ^^

ドリミ16
Hさん 清水りささんと記念撮影。
本人の許可を頂いていないため修正してます。

ドリミ17
チームメイトS氏も記念撮影。
こちらは本人の希望により顔出しNGとのこと
実画像はかなり鼻の下伸びとるバイwww


閑話休題


クラス別練習も終わり
いよいよ予選1ヒート目が開始されました。

イチロクMとスポーツクラスにダブルエントリーしていた
S氏は大忙し
スポーツクラスが1組目だったので
あたふたしてました。
ヨコモさんの細かい配慮があれば良かったのですが^^;

私の1ヒート目ですが
思ったよりは緊張しなかったと思います。
実際どんな走りだったかは良く覚えていませんww
走行後に何故か膝が笑ってました(爆
K氏をはじめ知り合いの方々に「良かったんじゃない♪」
と言って頂いたので そこそこ走れてたようです。
思い返そうにも動画を消してしまったので...OTL

エキスパートクラスは動画撮影してました。
4名分を3分ずつ撮ると4GBのカードがすぐに一杯になります。
こちらの動画は全て保管してます。
次回行くときにメディアに焼いて持って行きますね。
DVDファイルは無理っぽいのでAVIファイルで持参します。

2ヒート、3ヒート目は動画があるので
振り返って見ると...結構ミスってますね(笑
でもMCでカウンターのこと言って頂いて嬉しかったです。

特に3ヒート目は新品リングで望んだため
段差のとこで引っ掛かってます(><)
決勝では1,2ヒートで使用したホイールに戻しました。

S氏が審査区間固定カメラ状態で撮影してくれたので
最初は手を抜きやがったな とか思いましたが
客観的に見れるし他の人の走りも見れたので良かったです。
そこまで計算して撮影してくれたのかな?

>S氏 
撮影してくれて ありがとね^^


予選も終わり
ある程度荷物を片付けます。
シャーシ出してヤル気満々で予選落ちだったら格好悪いですから
車はモンスターボックスに仕舞っておきました(笑

結果発表の前に
K氏の連れのTさんが来て
「あんもさん おめでとう!」と報告してくれました。
何とか予選突破だけはっ!!と意気込んでましたので
ちょっと安堵しました。

予選結果
予選結果

画像が荒くてスミマセン。
D1ドライバーの末永さんに次ぎ3位で通過しました。
実車もさることながらD1ドライバーはラジコンも上手いですね。

決勝に行く前に

当日一番会場を沸かせた
Tさんの走り。

使用シャーシはBD-FM(フロントモーター化)参照画像→こちら

前が後ろで後ろが前!!?

動画からGIFファイル生成しましたので貼っておきます。
500KB容量一杯まで使用しました。
注目↓海老!?
gif2.gif

前後にGTウイングが付いてます。
この瞬間の為当日一切練習せず予選でのお披露目でした。

MCの方が気付くと
「そういうことかっ!!」
「これが本当のケツから進入ww」
と好評でした。

仲間内で事前に話をされていた段階では
「取り敢えず一度審査が止まるやろ」
とかいう話でしたが
審査継続でしたので ヨコモ的にもOKだったようです。

動画撮影してても前後の関係が良く分からなくなる時があります。
カウンター当たってるかな?とフロントに注目しても
そっちはリアなんですよねww



んで決勝ですが・・・

台数も増え固くなったのか前半に酷くミスったような...
こちらも動画が無いので振り返れません^^;
中盤~後半は気持ちよく走れたような気がします。
力は出し切ったので後は結果待ち。

3位に入れれば御の字かなと思ってましたので
表彰式のときに3位で呼ばれなかったので
残念 ^^; ってな具合でした。

抽選の景品は マスキングテープ ww
せめてボディかホイールぐらいは当たって欲しかった(爆
まあ昔からくじ運ないのでしょうがないですね。


以上、ヨコモドリミ初参戦記でした。


終了後はオーシャンで
ドリミラウンド30が開催されるとのこと(^^v
高速が渋滞してるとの連絡が入り
3号線から向かいましたが
3号線も渋滞 ^^;
鳥栖インターの手前で事故があったようです。

運転中何度も眠りに入りそうでしたww


ではこの辺で


ブログランキング参加中です。^^
宜しければ応援クリックお願いします。m(_ _)m
    ↓


blogram投票ボタン

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

ASDタイヤ@あんも

Author:ASDタイヤ@あんも

訪問して頂きありがとうございます。
ASDタイヤ製作者の あんも です。
(画像右が本人^^;左はドリフト侍氏)

ASDタイヤのご注文、お問い合わせは下の方にあるメールフォームをご利用下さいますようお願いいたします★現在販売休止中

------------------------------  
はじめてご訪問された方は最初に
下記の記事をご覧下さい。m(__)m

ブログ開設記事
~挨拶、実績、協力者様紹介~
*2010/2/20更新*

ASDタイヤ紹介記事
~現行ASDタイヤのラインナップ~
*2010/2/20更新*

現在販売中のロット情報
~現在製作可能なロットver.情報~
*2010/2/20更新*
------------------------------

カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
Notice Board
イベント等の告知です。
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
検索フォーム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示
最新トラックバック